【 Partner’s Voice 】vol.1 市岡製菓様
「C.TRIA Cookie」(ハーブ&ガーリック・ココア)の商品開発を担当して頂いた市岡製菓様にコオロギパウダーを扱ってみた感想を伺いました。

第一弾の商品として販売される「C.TRIA Cookie」(シートリア クッキー)の製造を担当した
市岡製菓株式会社 営業開発部の森さん
最初の出会い
当社の社長がたまたま訪れた展示会で、偶然グリラスの発表を聞いたことがきっかけでした。弊社は、徳島のお菓子屋さんとして、地元の農産物を使って製造をしている会社です。グリラスさんのお話をきいて根本の考え方一緒だと非常に感銘を受け、開発に踏み切りました。
原料として扱ってみた感想
香り・食感ともに初めて出会うものだったので、やりがいがありました。元々美味しいけど弊社のコンセプトに合わないから、と10年以上温めていたレシピがあったんです。商品開発のためにコオロギの味を知ろうとする段階で、そのレシピが合うんじゃないかと思い出して。一回目の試作でこれだ!、と思える美味しいクッキーが出来ました。
個性的なハーブ&ガーリック味とともに開発したのが、ココア味のクッキーです。コオロギの香ばしさがよくマッチして、多くの人に美味しいと感じてもらえるフレーバーになったのでないかなと思います。
(コオロギパウダーには)脂肪分も多く含まれています。当たり前ですけどもともとコオロギを使うことを想定していないレシピだったので、骨格の所が上手く擦り合うよう材料の引き算や足し算にも気を使いました。
消費者に向けてのメッセージ
大きな達成感のある商品開発ができました。ここまで想いの詰まった開発は珍しいですし、お菓子を通じて私たちの想いが通じるかどうか、というのはとても気になります。新しい素材です。好き嫌いが分かれるのも仕方のないことだと思います。けれど、消費者の方がどう思うか、率直な感想がとても楽しみです。
コオロギパウダーを検討しているメーカーさんへ
初めての風味で、旨味も強い。個性的、じゃじゃ馬的な食品素材だと感じました。使いこなせるようになると面白い商品が生まれるんじゃないかと思います。興味をもった企業様は、ぜひチャレンジしてみてほしいです!