スキップしてコンテンツに移動する

No. 047 スイートポテト
【コオロギ香るしっとり濃厚スイーツ】

調理時間:20分

グリラスのコオロギ原料を使ったレシピをお届けする“グリラスキッチン”
今回は、コオロギ香るしっとり濃厚スイーツ「スイートポテト」を紹介します!

日本発祥の洋菓子、「スイートポテト」
今回はさつまいもを丸ごと一本使用し、皮も捨てることなく楽しめるレシピに仕上げました。

生地にグリラスパウダーを練り込むことで、手軽にタンパク質を摂取することができます。

秋のおやつにピッタリ、ぜひ作ってみてください。

材料

  • グリラスパウダー
    大さじ1
  • サツマイモ
    2個
  • グラニュー糖
    60g
  • バター
    40g
  • 生クリーム
    100ml + 大さじ2
  • 卵黄
    2個

つくりかた

  • サツマイモは皮ごと水洗いしてラップで包み、電子レンジで竹串がスッと通るまで加熱する。やけどに気をつけて、熱いうちに半分に切り、内側をくり抜く
  • くり抜いたサツマイモをボウルに入れて潰す。
  • ②のサツマイモが熱いうちにグリラス・パウダー、バター、グラニュー糖、生クリーム、卵黄を加えて、よく混ぜ合わせる。
  • ③をくり抜いたサツマイモに詰めて、形をととのえる。
  • ボウルに卵黄1個、生クリームを大さじ2入れて、よく混ぜ合わせ、④のサツマイモに塗る。
  • 200℃に温めたオーブンに入れて、表面に焼き色がつくまで焼く。

だからコオロギ!

国産のフタホシコオロギを手軽に試していただけるよう、独自の製法で粉末化した「グリラスパウダー」。

グリラスパウダーは100gあたり76.3gがタンパク質。
他にもビオチンや葉酸、亜鉛、鉄分、カルシウムなどが豊富で、いつもの料理に少し加えて、おいしく手軽に栄養素を補うことができます。

穀物由来の餌を食べて育ったコオロギは、穀物のような香りが特徴的。
小麦などを使った焼き菓子との相性は抜群です。

Why Cricket?

今後発生するタンパク質危機と、現在先進国を中心に発生している食品ロス問題。その両方を解決するべく、グリラスでは食品ロスを餌に食用コオロギを育てています。

グリラスの取り組みを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。