No.022 唐揚げ 【定番おかずをコオロギでさらに美味しく】

調理時間:30分
グリラスのコオロギ原料を使ったレシピをお届けする“グリラスキッチン”
今回は、カラッとジューシーな定番おかず「唐揚げ」を紹介します!
コオロギから抽出したグリラスエキスを唐揚げの付けダレにしたレシピ。
材料も少なく手軽に試せるレシピに仕上げています!
がっつり食べたい日のおかず、晩酌のお供、お弁当のおかずに大活躍の「からあげ」。
今日の夜ご飯にいかがですか?
材料

-
- グリラスエキス
- 大さじ3
-
- 鶏もも肉(ひと口大に切る)
- 350g
-
- おろしニンニク(A)
- 小さじ1
-
- おろしショウガ(A)
- 小さじ1
-
- 黒コショウ(A)
- 適量
-
- 片栗粉
- 適量
-
- 揚げ油
- 適量
つくりかた
-
- ボウルに鶏もも肉、(A)を入れてよく揉み込み、ラップをして約15分冷蔵庫でつけおきする。
-
- ①に片栗粉をまぶす。
-
- 180℃に熱した油で揚げる。
だからコオロギ!

唐揚げの味付けの主役は国産のフタホシコオロギのおいしさが濃縮された「グリラスエキス」。
カキのような強いうま味が特徴的で、塩味とのバランスが取れた万能調味液です。
唐揚げ以外にも「照り焼きチキン」といった料理の味付けにもピッタリ!
鶏もも肉のジューシーさにエキスのうま味が加わっておいしさがアップします!
Why Cricket?
今後発生するタンパク質危機と、現在先進国を中心に発生している食品ロス問題。その両方を解決するべく、グリラスでは食品ロスを餌に食用コオロギを育てています。
グリラスの取り組みを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。