スキップしてコンテンツに移動する

No.014 トマト・スパゲッティ
【トマトとエキスのうま味でおいしさアップ】

調理時間:30分

グリラスのコオロギ原料を使ったレシピをお届けする“グリラスキッチン”
今回のレシピは、トマトソースを使った「トマト・スパゲッティ」を紹介します。

多くの食材を使用して長時間煮込むイメージのあるトマトソースですが、今回はささっと作れる手軽なものをご紹介。

このトマトソースにグリラスエキスを加えるだけのこのレシピ。
トマトのうま味にグリラスエキスのうま味が相乗効果となりおいしさアップ!
フレッシュバジルのさわやかな香り、ニンニクが優しく香るトマト・スパゲッティをお楽しみいただけます。

材料

  • グリラスエキス
    大さじ3
  • スパゲッティ
    160g
  • カットトマト缶(A)
    1缶
  • ニンニク(A)
    1かけ
  • バジル
    1枝分
  • エキストラヴァージンオリーブオイル
    大さじ2
  • パルメザンチーズ
    適量
  • 塩(パスタを茹でるとき)
    適量

つくりかた

  • 鍋に(A)、グリラスエキスを入れて中火にかけ、ふつふつと沸いてきたら弱火にして約20分煮込む。
  • ①をフライパンに移して火にかけ、表示時間よりも1分早く茹で上げたスパゲッティを加えて混ぜ合わせる。
  • お好みの食感に出来上がったら、パルメザンチーズを加えてさっと混ぜ合わせる。

だからコオロギ!

グリラスエキスはうま味たっぷりな調味料。
塩味と風味のバランスもとれていて、トマトのうま味と合わさることでコオロギのクセをほとんど感じさせません。
しかも、調味液にも関わらず全体の約20%がタンパク質なので、気になる栄養素補給にも使えます。

今回のレシピのポイントはトマトを煮込む際の火加減。弱火でコトコト煮るのがおいしさの秘訣です。
フレッシュバジルが入手できない場合はドライハーブで代用していただけます。

Why Cricket?

今後発生するタンパク質危機と、現在先進国を中心に発生している食品ロス問題。その両方を解決するべく、グリラスでは食品ロスを餌に食用コオロギを育てています。

グリラスの取り組みを詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。